今の状況に満足はしていないけど、それでもよくやってきたよ!俺!
10年位前にアール ナイチンゲール著の『人間は自分が考えているような人間になる』という本を読んだけど、自分やまわりを見ると良くも悪くもその通りだと思うよ。時間が経つととよくわかる。
40歳になってから、『どういう自分で50歳を迎えたいか』にフォーカスが向き始めた。常識や経験によって作られてきた既成概念だらけの『頭』を使わず、『心』を自由にして本当に正直に自分が欲する未来のビジョンを探る。すると、『これくらい当然だろ!』というセルフイメージレベルが昔と比べて格段に上がっている事に気付いた。いい感じ。
まずは40〜50歳の中間点、45歳の目標を決めた。
ゴールに達する事のみに価値を置いていた20代と違って、今はそこに至るまでのプロセスと成長する自分が楽しみだ。目標があるって幸せだ。
こうしていつまでも夢を描き続け、人の夢も応援できる大人でありたい。

にほんブログ村