松本城の桜を見に出かけた時に立ち寄った甘味屋。
商店街のおばちゃんに教えてもらった塩川喫茶部に到着したが入り口の雰囲気に入店を躊躇して覗いていると後ろから店主が声をかけてきた。これは気まずい。入るしかない。
聞くと店主は2代目でお店は先代から70年以上続いているそう。なるほど、店内は昭和のまま時間が止まっていた。オーダーしたクリームあんみつはシロップ、寒天、クリームなど全部手作りとの事。少し甘さが強かったけど素朴な味で美味かった。
時代が変わっても続けられる仕事って素敵だと思った。
因に企業の存続率は下の通り。
1年後は60%
3年後は40%
5年後は15%
10年後は5%
30年後は2%
50年後は0.7%
個人店とはいえ70年は凄い。

にほんブログ村