『バックパックに1日分の食料を詰め込んだらあとは乗るだけ!』
これは2年半前に仲間が買ったバイクのカタログにあったキャッチコピー。2年半乗ってきて体力もついてきた今、新たなルートを探しに食料とトレッキングマップを持ってキャッチコピーを実現すべく仲間と山に入った。
結果は『一日分の食料をバックパックに詰め込んで自転車を担いで山をさまよい歩く』という誰が聞いてもワクワクしないものになった。
しかしキツかった。途中でルートを間違えたりしてあと30分遅かったら山の中で日が落ちるところだった。疲労で仲間は軽く幻覚を見るし。2日経った今でも担ぎの連続で悲鳴をあげた太ももと肩周辺に筋肉痛が残っている。仲間が『一人だったらパニクってる』と言ったが、ほんとそうだ。
無事に下界に降りて来た二人はそれでもいい顔してた。ちょっとピンチを楽しんでしまうこの性格が危ない。
また一つ、笑えるエピソードが増えた。
<今回の学び>
山サイは『登山』と同じ意識と準備をする

にほんブログ村
ご無事で何より!(^^) 自分も含めほんとになめたらあかん! 山サイは登山と同じ意識と知識が必要と山屋の父が
返信削除いってた。
yama
返信削除ほんとあかんよね!ところどころで『本気』になったよ。素人だと自覚しないといかんと思った。yamaの父の言う通りだ。